悶絶級においしい!ネギ塩ダレのレシピ
みなさん、こんにちは。ベルリン在住のフードスタイリスト、島崎ともよ(@life.food.berlin)です。
今日は、ほとんど手間がかからないのに、悶絶級においしく作れるネギ塩ダレのレシピをご紹介します。
このネギ塩ダレは何にでも使える万能選手!
・蒸し鶏と混ぜたり
・焼肉のタレとして使ったり
・豚しゃぶのタレにしたり
・野菜炒めの味付けに使ったり
・チャーハンの具材にしたり
・唐揚げにかけたり
・スティック野菜のドレッシングにしたり
・あつあつご飯にかけて食べたり
と、私が普段食べる方法を書きましたが、いろいろ使えてとっても便利です。ぜひ冷蔵庫に常備して使ってみて欲しいです!
INGREDIENTS
- 長ネギのみじん切り2本分
- ごま油大さじ5
- 天然塩小さじ1
- 米酢・りんご酢・白バルサミコ酢・レモン汁などお好きな酸っぱい液小さじ1〜2
- 黒胡椒お好みで(私はミル挽きの黒胡椒をたくさん入れるのが好き)
- おろしニンニクお好みで1かけ分
INSTRUCTIONS
<作り方>
①長ネギをみじん切りにする
②保存容器に全ての材料を入れて軽く混ぜ、半日から1日置いたら完成。
※ネギの水分が上がって、味がなじんだころが最高においしいです。 4日くらいで食べ切ってください(冷凍もできます)もっと日持ちを長くしたい方は、長ネギ、ごま油、塩だけをフライパンで炒め、長ネギによく火を通してください。その後、酢と胡椒を足して混ぜ合わせたら1週間ほどは持ちます。
このレシピで使うおすすめの調味料
あっさり目の胡麻油よりも、少し胡麻油特有の香りの強いタイプの方が、このレシピにはおすすめです。比較的手に入れやすいもので紹介すると「九鬼産業 九鬼純正胡麻油こいくち」はおすすめなのでぜひ使ってみてください!